
情報ポータルには「グループ」という機能が用意されています。(Mixiでいうとコミュニティに相当する機能です。)この機能を使えば、特定のメンバーで、掲示板や予定表を共有することができます。
新しいグループの作成は教員にしかできません。学生もグループに参加することは可能です。サークルなどで専用のグループが必要な場合は、顧問の先生などにお願いしてグループを作成してもらって下さい。
情報ポータルのグループには次のような種類があります。
公開グループは、グループ一覧に表示されますが、非公開グループは表示されません。
グループのメンバーは、参加しているグループにだけ見えるコンテンツを作成できます。
現在、以下のようなコンテンツがグループ用に作成可能です。
グループには、グループ名が一般に公開され、ユーザーが参加できるものと、グループ名は公開されず、グループ管理者が参加者を指定するものがあります。
非公開のグループに参加する必要がある場合、グループ管理者に問い合わせて下さい。(通常は、ポータルのIDをつくると管理者がグループに参加できるよう設定してくれます。)